CR SUPERMAN〜Limit・Break〜 スペック |
大当り確率 |
約1/199.8→約1/55.9 |
ST突入率 |
ヘソ:5% 電チュー:100% ※リミット7回 |
賞球数 |
4 & 1 & 3 & 11 |
ラウンド数 |
実質11R or 13R(7C) |
出玉数 |
実質11R:847個 13R:1001個 |
時短回数 |
100回 |
「CRスーパーマン〜Limit Break〜」は、スーパーマンシリーズ最新作となっており、SSS(スリーエス)システムを搭載。通常時は発展契機を多数持つ最強リーチ「SPECIALアメコミリーチ」がアツい。また2個目のSは「SPEED」を意味し、スーパーマンならではのハイスピードアクションが展開。3個目のSは「V-SEVEN ST」を意味し、こちらはST突入後はリミットが設けられており、最大で7連チャンまで獲得が可能となっている。さらにリミットブレイクとして、時短で引き戻すことが出来れば再度リミット獲得となる。ST「超速モード」中は右打ちで消化。前作でも好評を博したSシャッターがパワーアップし、大Sシャッター役モノ完成で大当り!?他にも多彩な先読み演出で連チャンを狙うことになる。ゲームフローとしては通常時からの大当りで、EMBLEM BONUSに当選。ラウンド終了後、レスキューモードに突入。こちらで引き戻すことが出来れば超速モードへと突入だ。また稀に、レスキューモードから超速モードへと昇格することも・・・!?通常時はSPECALアメコミリーチに加え、セブンインパクト、大Sシャッターに期待しよう。
ワンポイント
基本仕様 |
項目 |
内容 |
タイプ |
ライトミドル |
確変の種類 |
V-ST(7回リミット) |
潜伏 |
ナシ |
時短 |
アリ |
平均出玉 |
大当り |
出玉 |
13R大当り |
約910個 |
11R大当り |
約770個 |
◆アツいポイント
【3大SPECALポイント】
7図柄のテンパイ回数に応じて期待度を上乗せする「セブンインパクト」、ポップアップシステムでアツくなる「SPECALアメコミリーチ」、シリーズ最大&最速ギミック「大Sシャッター」といったアクションに期待しよう!
◆スゴいポイント
【V-SEVENST】
新基準に対応した80%継続を実現したST。リミットを設けることで最大7連チャンまで到達可能かつ、時短で引き戻すことができれば再度7回リミット獲得だ。
ゲームフロー
本機のゲームフローは下記の通り。ST突入時は7回リミットとなり、最大で約7000個の出玉獲得が可能となっている。
ヘソ大当り時のごく一部だけがST100回(7回リミット)となる「超速モード」へと突入。ただし、大当り後はすべて「レスキューモード」へと移行することとなる。内部がSTだった場合は要救助者までの距離が0になると超速モードへと昇格する仕組みだ。
基本的にはレスキューモードは時短100回と捉えて欲しい。この間に引き戻すことで超速モードへと突入する。
確変は7回リミットなので、リミット到達後は時短へと移行。ここで引き戻すことが出来れば再度、7回リミット獲得だ。
確率&振り分け[KG-T・1/199.8]
スペック |
項目 |
数値 |
大当り確率(通常時) |
1/199.8 |
大当り確率(ST中) |
1/55.9 |
ST突入率(ヘソ) |
5% |
ST突入率(電チュー) |
100% |
ST |
7回リミット |
電サポ回数 |
100回 |
潜伏・小当り |
ナシ |
ST中引き戻し率 |
約83.6% |
ヘソ当選時の振り分け |
大当り |
電サポ |
振り分け |
実質11R確変 |
100回
| 5.0% |
11R通常 |
100回 |
95.0% |
電チュー当選時の振り分け |
大当り |
電サポ |
振り分け |
13R確変 |
100回 |
100% |
本機最大の特徴はST突入すると約83%の高継続率となり、7回リミットながら固まった出玉を獲得できるという点。また時短で引き戻すことが出来れば再度7回リミットとなるので、どこまでも連チャンを伸ばすことも可能!?
疑似連予告の信頼度
下記は複数搭載されている疑似連関連の信頼度となっている。疑似連はすべて3回以上まで発展すれば信頼度が飛躍的に上がる傾向にある。
通常疑似連 |
回数 |
信頼度 |
トータル |
8.97% |
×2回 |
3.46% |
×3回 |
53.51% |
名言予告 |
回数 |
信頼度 |
トータル |
3.85% |
×2回 |
1.89% |
×3回 |
41.42% |
エピソード疑似連 |
回数 |
信頼度 |
トータル |
2.20% |
×2回 |
8.27% |
×3回 |
41.42% |
スーパーマンチャンス |
回数 |
信頼度 |
トータル |
22.58% |
特殊疑似連 |
パターン |
信頼度 |
スーパーターボ×4回 |
39.16% |
ワールドエンジン突破 |
50.24% |
エクストラチャージLv5成功 |
48.93% |
バーニングアタック11回 |
51.61% |
保留変化予告
下記は保留変化予告の信頼度となっている。
本枠より搭載された新激アツカラーのパチパチ柄(ディライトのロゴ)が出現すると激アツ必至。
保留変化予告 |
色 |
信頼度 |
デフォルト |
0.30% |
点滅保留 |
2.84% |
青保留 |
4.49% |
緑保留 |
28.76% |
赤保留 |
74.98% |
パチパチ柄 |
95.39% |
ライトニング保留 |
16.71% |
S.ファントムゾーンがアツい先読み予告
下記は多数搭載されている各種ゾーン関連の信頼度となっている。
表題となっているS.ファントムゾーンならば信頼度は90%を超えるぞ。
あおり関連 |
パターン |
信頼度 |
ワールドエンジンあおり |
12.08% |
バーニングアタックあおり |
27.14% |
ゾーン関連 |
パターン |
信頼度 |
パニックゾーン |
5.82% |
ファントムゾーン |
16.63% |
S.ファントムゾーン |
90.44% |
雷雲モード |
95.04% |
導光板発光先読み予告 |
色 |
信頼度 |
白 |
5.82% |
緑 |
9.38% |
赤 |
88.81% |
ウェイクアップ予告
ウェイクアップ予告の信頼度は下記の通り。
ウェイクアップ予告 |
パターン |
信頼度 |
エンブレム予告 |
46.74% |
導光板発光予告 |
53.60% |
変動開始時振動スピーカー |
35.95% |
テンパイ時の予告
下記はテンパイ時の各種予告信頼度となっている。ノーマルリーチ中にボタンをプッシュして、エンブレム群が発生すると激アツ必至!
テンパイ時 |
パターン |
信頼度 |
サファイアフラッシュ |
46.74% |
ノーマルリーチ中 |
パターン |
信頼度 |
アメコミカット予告 |
12.87% |
エンブレム群 |
95.35% |
リーチラインエフェクト |
パターン |
信頼度 |
白 |
2.18% |
赤 |
15.88% |
金 |
78.10% |
導光板発光予告 |
パターン |
信頼度 |
白 |
17.24% |
青 |
88.28% |
緑 |
60.25% |
赤 |
76.23% |
SPリーチの信頼度&チャンスアップ
下記はリーチの中でも本機最強のツートップを誇る実写系「ラブロマンス」とSPアメコミリーチのチャンスアップを紹介。
SPリーチ |
パターン |
信頼度 |
ラブロマンス |
42.40% |
SPアメコミリーチ |
64.69% |
SPリーチ |
タイトル |
信頼度 |
白色 |
17.00% |
赤色 |
40.74% |
金色 |
61.30% |
一文字のみ赤 |
80.44% |
導光板 |
信頼度 |
なし |
12.88% |
白 |
58.79% |
緑 |
56.58% |
赤 |
63.43% |
虹 |
超激アツ!? |
レスキューモード中の信頼度(時短)
下記は時短もしくは内部的にSTとなる電サポ100回転のレスキューモード中の各種信頼度となっている。
レスキューモードへは初当りでのみ突入し、リミット到達時は見た目は超速モードとなっている。
メインリーチ |
パターン |
前半(1〜50回) |
後半(51〜100回) |
実写即当り |
5.59% |
20.09% |
実写神速 |
84.73% |
70.22% |
実写STREEL IMPACT |
78.02% |
70.22% |
実写レスキュー |
26.12% |
4.08% |
実写バトル |
26.12% |
3.12% |
実写Final Attack |
41.52% |
37.54% |
予告信頼度 |
パターン |
前半(1〜50回) |
後半(51〜100回) |
エンブレム風保留変化 |
19.12% |
4.58% |
グラマラスランプ |
75.78% |
82.87% |
ムービング |
5.59% |
20.09% |
エンブレム |
52.13% |
1.70% |
S図柄 |
5.21% |
2.07% |
メーター減算 |
4.92% |
1.37% |
バトルカットイン |
26.12% |
1.90% |
開眼先読み |
4.90% |
2.28% |
フラッシュバック |
32.06% |
3.50% |
ムービング導光板 |
色 |
信頼度 |
白 |
2.40% |
青 |
5.50% |
緑 |
41.80% |
赤 |
81.17% |
虹 |
超激アツ!? |
保留バリエーション |
パターン |
信頼度 |
高速回転 |
2.88% |
高速回転+赤オーラ |
46.92% |
レスキューリーチバリエーション |
パターン |
信頼度 |
兵士救出 |
7.81% |
コンビナート救出 |
12.71% |
ロイス救出 |
44.26% |
超速モード中の演出信頼度
下記はST「超速モード」中の各種演出信頼度となっている。前半・後半で信頼度が大きく異るアクションが多数あるのでしっかりとチェックしておこう。
メインアクション |
パターン |
前半(1〜50回) |
後半(51〜100回) |
超速当り |
29.91% |
69.87% |
超速神速 |
76.31% |
79.65% |
超速STEEL IMPACT |
96.81% |
95.62% |
超速雷ボタン |
16.38% |
12.66% |
超速マント予告 |
54.71% |
14.46% |
超速突ダイジェスト |
23.19% |
13.82% |
超速D-STOP予告 |
24.36% |
16.50% |
超速HOPE OF 「S」 |
70.72% |
51.07% |
超速SUPER HERO |
21.16% |
16.20% |
超速ドクンルート |
83.48% |
82.91% |
予告信頼度 |
パターン |
前半(1〜50回) |
後半(51〜100回) |
保留変化 |
26.17% |
15.89% |
グラマラスランプ |
87.59% |
78.38% |
ムービング色 |
29.91% |
69.87% |
エンブレム |
6.86% |
7.17% |
雷 |
3.94% |
3.58% |
線画 |
7.16% |
6.19% |
きりもみ回転 |
14.02% |
10.01% |
ムービング導光板色 |
色 |
信頼度 |
白 |
17.56% |
青 |
27.95% |
緑 |
54.94% |
赤 |
95.52% |
日 |
超激アツ!? |
大当り出玉で優秀台の判別
大当り1回あたりの出玉で回った回転数で優秀台か否かを判別しよう。これだけ見れば回転率・平均出玉・電サポ中の出玉の増減をすべて考慮して判別できるぞ。なお、下記は電サポが終了してからの回転数となっているので注意。
4.0円交換 |
|
11R時 |
13R時 |
回収台 |
54回転 |
64回転 |
ボーダー |
60回転 |
71回転 |
優秀台 |
66回転 |
78回転 |
3.5円交換 |
|
11R時 |
13R時 |
回収台 |
56回転 |
67回転 |
ボーダー |
62回転 |
74回転 |
優秀台 |
68回転 |
81回転 |
3.0円交換 |
|
11R時 |
13R時 |
回収台 |
60回転 |
71回転 |
ボーダー |
66回転 |
78回転 |
優秀台 |
72回転 |
85回転 |
2.5円交換 |
|
11R時 |
13R時 |
回収台 |
65回転 |
77回転 |
ボーダー |
71回転 |
84回転 |
優秀台 |
77回転 |
91回転 |