パチンコ機種
CRアメイジング・スパイダーマン パチンコ機種
- メーカー
- 七匠
- 導入日
- 2016-04-11
CRアメイジング・スパイダーマン スペック |
|
---|---|
大当り確率 | 1/258.02→1/64.89 |
小当り確率 | 無し |
確変性能 | 次回まで |
賞球数 | 3 & 1 & 3 & 12 |
カウント数 | 7C |
電サポ回数 | 0回 or 10回 or 次回まで |
大当り出玉 | 2R:実質出玉ナシ 実質3R:約252個 5R:約420個 12R:約1008個 |
確変「AMAZING RUSH」は確変継続率92%かつ、大当りと変動を「SPIDER GATE」と呼ばれるユニットにより超高速で消化し、爽快感抜群の仕上がりとなっている。液晶はインパクト抜群な7セグと、美麗な液晶2つのコンビネーションで変幻自在の期待感を作り出す。ゲーム性は通常時から大当りすると、ラウンド中にミッション演出が発生。コチラに成功すると確変「AMAZING RUSH」へと突入。失敗してしまうと内部高確もしくは、通常状態となり、液晶上でのモードが上がっていくと確変の期待度がアップ。さらに内部高確中の大当りは電サポ獲得期待度も上がるのでヤメ時などには十分注意しよう。
目次
ワンポイント
基本仕様 | |
---|---|
項目 | 内容 |
タイプ | ミドルタイプ |
確変の種類 | ループタイプ |
潜伏 | アリ |
小当り | ナシ |
平均出玉 | |
---|---|
大当り | 出玉 |
12R | 約1008個 |
5R | 約420個 |
3R | 約252個 |
2R | ほぼ0個 |
◆スゴいポイント
【AMAZING RUSH】
突入することができればループタイプの中でも最高峰の継続率となる92%ループを実現。さらに専用ユニット「SPIDER GATE」と「V役モノ降臨で大当り」と超高速消化も見モノとなっているぞ。
◆注意ポイント
【潜伏あり】
初当り後、潜伏状態となることがあり、潜伏中は大当りすると電サポ作動の可能性が飛躍的にアップするのでヤメ時には注意が必要だ。
(C)2016 MARVEL (C)2012 CPII (C)NANA1
ゲームフロー
通常ステージから大当りするボーナスの種類によってその後の展開が変化する。
【AMAZING BONUS】
大当り終了後、AMAZING RUSHへの突入が濃厚となる。
【SPIDER BONUS】
ミッション演出でRUSH突入をジャッジ。成功するとAMAZING RUSH、失敗した場合はSPIDER ZONEへ移行。
【AMAZING RUSH】
次回大当りまで電サポが継続し、スパイダールーレットなどを経て大当り獲得。スパイダーマンが負けると転落の危機となる。
【SPIDER ZONE】
内部状態は通常or高確となっており、電サポは作動しない。背景色変化で高確の期待度アップとなり、内部状態が高確ならば電サポ作動も優遇されるぞ。
【REVIVAL TIME】
時短10回or確変となっており、10回を経過して内部状態が確変だった場合はAMAZING RUSHへと復帰する。
(C)2016 MARVEL (C)2012 CPII (C)NANA1
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 数値 |
大当り確率(通常時) | 1/258.02 |
大当り確率(確変中) | 1/64.89 |
確変突入率 | 92.0% |
時短回数 | 0or10回 |
潜伏 | アリ(潜伏継続) |
小当り | ナシ |
平均連チャン回数 | 13.0連チャン(時短引き戻し込み) |
ヘソ入賞時の振り分け(内部通常) | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
12R確変 | 次回 | 2.0% |
実質3R確変 | 次回 | 8.0% |
実質3R確変 | ナシ | 82.0% |
3R通常 | ナシ | 8.0% |
ヘソ入賞時の振り分け(内部高確) | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
12R確変 | 次回 | 2.0% |
実質3R確変 | 次回 | 48.0% |
実質3R確変 | ナシ | 42.0% |
3R通常 | ナシ | 8.0% |
電チュー入賞時の振り分け | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
12R確変 | 次回 | 8.0% |
5R確変 | 次回 | 78.0% |
2R確変 | 次回 | 6.0% |
2R通常 | 10回 | 8.0% |
ご覧のとおり、初回大当り後は大部分が電サポ非作動の内部高確状態となる。この間に大当りを引くと、電サポ作動が優遇されるのでヤメ時には注意が必要。
確変中は主に5R確変で出玉を増やし、12R確変を絡めつつ大量出玉を目指そう。
ヤメ時に注意
本機は初当り後、潜伏状態となることが多い機種となっている。
そのため、内部状態に十分気をつけてからヤメるようにしたい。セグが出ていない現状、電サポ抜け後ならば確変の可能性がナシとなる。
スパイダー変動システム
連続予告と先読みがミックスしたドキドキの新感覚演出となっており、スタート入賞し7セグと液晶が連動して期待度を告知する。
スタート入賞すると変動スタート、7セグで演出変動回数が決定。液晶で演出保留アクションによりテンパイ期待度が変化する。演出保留数だけ7セグが変動し、7ならば激アツ必至。
3や4の時はテンパイ回数によって期待度が変化する。
例)「4の場合」
テンパイ→ハズレ→テンパイ→SPリーチ濃厚!?
テンパイ→テンパイ→テンパイ→信頼度40%超え!?
などセグと液晶での注目ポイントが多数存在するぞ!
5大演出
下記は大当りに欠かすことのできない5大演出となっている。
【マグマ柄】
至るところで出現する可能性あり
【7TH RUSH】
セグに7が出るほど信頼度アップ
【ビッグスパイダー】
液晶の上のスパイダーが光れば大チャンス
【スパイダーマン&グウェン保留】
2人一緒に登場すると激アツ
【ダイジェスト予告】
テンパイ後に発生する激アツアクション
リーチ中の裏ボタン
弱SPリーチにはそれぞれ裏ボタンが搭載されている。下記のタイミングでボタンを連打してみよう!いずれも虹色にまで到達すれば大当り濃厚!?
【シンボルリーチ】
リーチ中ボタン連打で蜘蛛の巣の背景色が変化
【グウェンリーチ】
リーチ中ボタン連打でハートエフェクトの色が変化
【リザードリーチ】
リーチ中ボタン連打で爪痕の色が変化
7TH RUSH
突入すると大チャンスとなっており、セグに7が表示されればされるほど信頼度がアップ!
最大4セット継続し、途中で終了するとSPリーチへと発展。さらに本アクションから強リーチへと発展した場合は7テンパイしているので、大当りした場合はAmazing RUSHへの突入が濃厚!?
7thRush | |
---|---|
セット数 | 信頼度 |
1セット | 超激アツ!? |
2セット | 52.74% |
3セット | 72.39% |
4セット | 超激アツ!? |
アメコミヴィラン保留からの派生系
【アメコミヴィランステップアップ】
ヴィラン(敵)が当該保留に来た場合に発生するステップアップ予告。
アメコミヴィランSU予告 | |
---|---|
ステップアップ | 信頼度 |
SU1 | 1.18% |
SU2 | 1.56% |
SU3 | 23.95% |
SU4(ヴィラン ver.) | 26.42% |
SU4(グウェン ver.) | 79.95% |
【アクションステップアップ】
当該に来たヴィラン保留の種類に応じたステップアップが発生。
アクションステップアップ | |
---|---|
ステップアップ | 信頼度 |
SU1 | 1.18% |
SU2 | 1.56% |
SU3 | 5.74% |
SU4 | 23.95% |
※SU4はスパイダーマン保留へ変化
【バトル演出】
当該に来たヴィラン保留の種類に応じたバトルが発生。
演出パターン | |
---|---|
成否 | 信頼度 |
失敗 | 1.18% |
成功 | 23.95% |
カットイン文字&色 | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
いけるか(青) | 7.29% |
チャンスだ!(緑) | 30.81% |
もらった!(赤) | 濃厚!? |
ピーター保留からの派生系
【生着替え演出】
ピーター保留が当該に来ると発生。制限時間ないにスパイダーマンに変身出来ればスパイダーマン保留へと昇格するぞ。
生着替え演出 | |
---|---|
成否 | 信頼度 |
失敗 | 1.52% |
成功 | 23.92% |
【カメラSU予告】
ピーター保留が当該に来た際に発生。ピーターがカメラを出し、写真を撮影していく。
SUパターン | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
SU1 | 1.18% |
SU2 | 1.56% |
SU3 | 7.38% |
SU3セリフ | 信頼度 |
それは素敵だね | 7.02% |
それが人としての責任だ | 7.02% |
ピーター? | 7.02% |
秘密は代償を伴うものよ | 7.02% |
パパが約束させたのね | 9.21% |
ピーター・パーカー | 9.21% |
僕が作ったクモの糸だ | 32.54% |
グウェン救出演出
【グウェン救出演出】
グウェン保留が当該に来ると発生。SU3でスパイダーマンが登場し、リザードを画面外に蹴り飛ばし、そのまま強SPリーチへと発展。
グウェン救出演出 | |
---|---|
ステップ | 信頼度 |
SU1 | 1.18% |
SU2 | 1.56% |
SU3 | 79.95% |
スパイダーSU予告
【スパイダーマンSU予告】
スパイダーマン保留が当該に来ると発生。発生した時点でチャンスとなり、それぞれの色パターンで信頼度が変化する。
ステップアップ | |
---|---|
SU | 信頼度 |
SU1 | 23.95% |
SU2 | 23.95% |
SU1時の糸色 | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青 | 17.91% |
緑 | 24.56% |
赤 | 32.24% |
マグマ | 超激アツ!? |
SU2時の糸、2D絵 | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青 | 17.91% |
緑 | 24.56% |
赤 | 32.24% |
マグマ | 超激アツ!? |
フィルムスロット予告
【フィルムスロット予告】
フィルム保留が当該に来ると発生。フィルムが回転してスロット演出を行う。
最終的な出目に注目しよう。
停止出目 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
デフォルト | 0.04% |
青 | 0.99% |
緑 | 3.20% |
赤 | 50.75% |
マグマ | 89.33% |
ヴィラン | 1.18% |
スパイダーマン | 23.95% |
Vチャレンジ | 16.43% |
マーベル | 超激アツ!? |
またそれぞれ法則があり、下記の通りとなっている。法則崩れなどに注目しよう。
法則目 | |
---|---|
色 | 信頼度 |
緑 | ノーマルロングリーチ以上 |
赤 | 弱SPリーチ以上 ※法則崩れは超激アツ!? |
マグマ | 強SPリーチ以上 ※法則崩れは超激アツ!? |
ヴィラン | ヴィラン保留変化 |
スパイダーマン | スパイダーマン保留変化 |
Vチャレンジ | Vチャレンジ発展 |
マーベル | 超激アツ!? |
フィルムSU予告
【フィルムSU予告】
フィルム保留が当該に来ると発生。画面外からフィルムの帯が出現しステップアップしていく。
SU3時のキャラパターン | |
---|---|
キャラ | 信頼度 |
リザード | 4.41% |
エレクトロ | 4.41% |
グリーン・ゴブリン | 4.41% |
サンドマン | 4.41% |
ドクター・オクトパス | 4.41% |
ライノ | 4.41% |
スパイダーマン | 39.25% |
フィルムムービー予告
【フィルムムービー予告】
フィルム保留が当該に来ると発生。フィルム保留が拡大しムービーが発生する。
演出 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ショートムービー | 2.56% |
ロングムービー | 10.73% |
ショートムービー | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ピーター・パーカー | 2.56% |
カート・コナーズ | 2.56% |
グウェン・ステイシー | 2.56% |
ロングムービー | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
スパイダーマン・ジャックの父トロイ | 9.77% |
カート・コナーズ | 8.25% |
リザード/スパイダーマン | 13.97% |
なお、ロングムービーが発生するとSPリーチ以上が濃厚となる。
ウェブシューター予告
【ウェブシューター予告】
フィルム保留が当該に来ると発生。保留に蜘蛛の糸が絡みつき孵化し変化する。繭からスパイダーマンが出現すればチャンスとなるスパイダーマン保留へと変化。
糸色エフェクト | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
青 | 1.18% |
緑 | 1.56% |
赤 | 濃厚!? |
演出成功時のセリフパターン | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
とぁあっ! | 21.42% |
あなたの親愛なる隣人 スパイダーマン! | 26.28% |
カプセル開放演出
【カプセル開放演出】
フィルム保留が当該に来ると発生。保留に蜘蛛の糸が絡みつき孵化し変化する。繭からスパイダーマンが出現すればチャンスとなるスパイダーマン保留へと変化。さらに激アツのスパイダーマン&グウェン保留が出現することも!
開放時のキャラ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
リザード保留 | 1.18% |
エレクトロ保留 | 1.18% |
グリーン・ゴブリン保留 | 1.18% |
サンドマン保留 | 1.18% |
ドクター・オクトパス保留 | 1.18% |
ライノ保留 | 1.18% |
スパイダーマン保留 | 23.95% |
スパイダーマン&グウェン保留 | 79.95% |
変動開始時の7セグアクション
7セグアクションのパターンは複数あり、信頼度に関わるのは色となっている。
7セグアクション | |
---|---|
色 | 信頼度 |
白 | 0.35% |
緑 | 15.34% |
赤 | 51.48% |
図柄テンパイ予告
当該変動までに発生するテンパイ回数によって信頼度が変化する。
図柄テンパイ予告 | |
---|---|
回数/エフェクト色 | 信頼度 |
テンパイ1回目(青) | 2.91% |
テンパイ2回目(緑) | 11.27% |
テンパイ3回目(赤) | 40.69% |
ミニランプ予告
変動開始時に7セグ上のランプが点滅。パターンによってはSPリーチ以上となるものもあるのでチェックしておこう。
ミニランプ予告 | ||||
---|---|---|---|---|
ステップアップ | 白 | 青 | 緑 | 赤 |
SU1 | 0.13% | 3.23% | 3.23% | 11.67% |
SU2 | 0.28% | 3.23% | 3.23% | 11.67% |
SU3 | 4.46% | 3.23% | 11.67% | 35.14% |
全点滅 | 2.39% | 3.23% | 11.67% | 11.67% |
スパイダーサークル予告
フィルム保留、カプセル保留でノーマルロングリーチ中のボタン予告から発生する可能性あり。
タイトル点灯色に注目しよう。
タイトル点灯 | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青→青 | 2.84% |
青→緑 | 9.10% |
青→赤 | 31.13% |
緑→緑 | 7.43% |
緑→赤 | 31.13% |
赤→赤 | 34.97% |
タイトルロゴフラッシュ予告
変動中に盤面下のスパイダーサークル役モノが可動。色の変化や動き方に注目しよう。
動きの注目ポイント | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
青 | 1.16% |
緑 | 9.33% |
赤 | 79.21% |
レインボ− | 超激アツ!? |
スパイダーメーター予告
ノーマルロングリーチ中に発生する予告で、スパイダーサークルのメーターがMAXまで到達すればSPリーチへと発展。
スパイダーメーター予告 | |
---|---|
回転パターン | 信頼度 |
時計周り12個まで点灯 | 0.04% |
時計周り13個まで点灯 | 0.17% |
時計周り14個まで点灯 | 0.17% |
時計周り15個まで点灯 | 0.21% |
時計周り全点灯 | 8.22% |
反時計周り14個まで点灯 | 7.69% |
反時計周り15個まで点灯 | 1.69% |
反時計周り全点灯 | 22.99% |
時計周り15個まで点灯+役モノ同期 | 1.64% |
時計周り全点灯+役モノ同期 | 20.99% |
即全点灯+役モノ同期 | 16.64% |
スパイダーマン変身&お祈り&咆哮&カットイン昇格&スパイダーマン発展
【スパイダーマン変身】
スパイダーマンが変身に成功できればSPリーチへと発展。ピーター保留でノーマルロングリーチへと発展した場合に発生。ピーターの表情などに注目だ。
背景色 | |
---|---|
色 | 成功期待度 |
青 | 0.31% |
緑 | 3.63% |
赤 | 濃厚!? |
表情パターン | |
---|---|
演出内容 | 成功期待度 |
焦っている表情 | 1.27% |
気合が入っている表情 | 3.12% |
カットイン | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
なし | 1.64% |
2Dカットイン | 濃厚!? |
【お祈り演出】
グウェン保留からノーマルロングリーチへと発展した場合に発生。祈りが届けばSPリーチ。
表情/文字 | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
不安そうな表情+お願い | 12.45% |
にこやかな表情+期待して | 12.45% |
不安そうな表情+熱いわ | 濃厚!? |
にこやかな表情+お願い | 12.45% |
不安そうな表情+期待して | 12.45% |
にこやかな表情+熱いわ | 濃厚!? |
【咆哮演出】
ヴィラン保留からノーマルロングリーチに発展すると発生。
文字 | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
WOOO!(青) | 0.96% |
HAHAHAHA!(緑) | 2.59% |
YEAHHHH!!(赤) | 21.27% |
AMAZING!!(マグマ) | 98.53% |
【カットイン昇格】
ヴィラン保留からノーマルロングリーチに発展すると発生。
カットイン | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
小(ヴィラン) | 1.50% |
大(ヴィラン) | 6.07% |
大(スパイダーマン) | 16.00% |
大(スパイダーマン&グウェン) | 98.41% |
【スパイダーマン発展】
フィルム保留・カプセル保留でノーマルロングリーチ中のボタン予告経由で発生。
発展時 | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
通常発展 | 10.36% |
グウェン追加 | 86.51% |
糸へのエフェクト | |
---|---|
色 | 成功期待度 |
青 | 6.40% |
緑 | 11.92% |
赤 | 34.49% |
成功時の飛来パターン | |
---|---|
パターン | 成功期待度 |
飛んでこず | 5.11% |
カメラ | 23.88% |
白衣 | 80.16% |
ダイジェスト予告
保留の種別に関わらずノーマルロングリーチ中に発生。画面がブラックアウトした後、各強SPに対応したダイジェストムービーが流れる激アツ予告となっている。
ダイジェスト予告 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
子供救出リーチムービー | 48.12% |
包囲網突破リーチムービー | 48.12% |
リザードの野望阻止リーチムービー | 64.38% |
なお、それぞれ対応したリーチ以外に発展した場合は大当り濃厚!?
図柄コメント予告
通常とは異なるタイミングで図柄が停止した際のコメントの内容に注目しよう。
左図柄停止パターン時コメントパターン | |
---|---|
ヴィランコメント | 信頼度 |
哀れだな スパイダーマン | 0.19% |
やつに勝ち目はない! | 0.19% |
これは人間への贈り物だ | 42.25% |
左右図柄停止リーチ非成立グウェン図柄あおりパターン時コメントパターン | |
---|---|
スパイダーマン→ヴィランコメント | 信頼度 |
運が良かった→流石だな | 13.80% |
やっと到着だ 捕まえたよ→グウェン!? | 16.33% |
まさか・・・→グウェン!? | 22.57% |
左右図柄停止リーチ非成立グウェン図柄あおりパターン時コメントパターン | |
---|---|
ヴィラン→スパイダーマンコメント | 信頼度 |
私のジャマをするな!→僕が防がないと… | 13.92% |
私のジャマをするな!→簡単だろ よくやった | 16.67% |
覚悟しろ!スパイダーマン!→本当におめでたい奴だな! | 20.12% |
スパイダーマン図柄あおり演出
左にスパイダーマン図柄(7)が停止すると発生する7テンパイあおり演出。
こちらは左停止時のボイスやエフェクトなどに注目しよう。
テンパイ時信頼度 | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 71.83% |
潜伏中 | 91.07% |
左図柄スパイダーマン停止ボイス | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ナレーターボイス「スパイダー」 | 0.02% |
スパイダーマンボイス「イェ〜イ!」 | 2.35% |
スパイダーマンボイス「ホォゥ!」 | 2.35% |
グウェンボイス「スパイディ!」 | 87.78% |
スパイダーマン図柄リーチ時ボイス | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ナレーターボイス「リーチ」 | 69.57% |
スパイダーマンボイス「チャンス」 | 82.83% |
グウェンボイス「アメイジング」 | 91.62% |
スパイダーマン&グウェンボイス「アメイジング」 | 超激アツ!? |
ノーマルロングリーチ
強SPリーチへの発展の足がかりとなるリーチ。
コマ送り時の図柄停止音 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
デフォルト | 0.87% |
SE変化 | 12.60% |
ボイス(スパイダーマン) | 62.93% |
ボイス(グウェン) | 80.15% |
BIGスパイダー点灯パターン | |
---|---|
中図柄パターン | 信頼度 |
大当り図柄-3図柄停止時点灯開始 | 85.70% |
大当り図柄-2図柄停止時点灯開始 | 85.21% |
大当り図柄-1図柄停止時点灯開始 | 85.04% |
大当り図柄+1図柄停止時点灯開始 | 96.02% |
なおBIGスパイダーが点灯した場合は激アツになるだけではなく、強SPリーチ以上への発展も約束される。
シンボルリーチ
ノーマルロングリーチから発展する可能性がある弱SPリーチのひとつ。
シンボルリーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 1.43% |
潜伏中 | 9.02% |
導入タイトル | |
---|---|
色 | 信頼度 |
デフォルト | 1.67% |
赤 | 3.29% |
マグマ | 超激アツ!? |
グウェンリーチ
ノーマルロングリーチから発展する可能性がある弱SPリーチのひとつ。
心音と同時に画面上にグウェンの祈りが通じれば大当り!?
グウェンリーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 2.09% |
潜伏中 | 11.03% |
導入タイトル | |
---|---|
色 | 信頼度 |
デフォルト | 2.08% |
赤 | 4.08% |
マグマ | 超激アツ!? |
リザードリーチ
ノーマルロングリーチから発展する可能性がある弱SPリーチのひとつ。最後にハズレ図柄を破壊出来れば大当り。
リザードリーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 2.09% |
潜伏中 | 11.03% |
導入タイトル | |
---|---|
色 | 信頼度 |
デフォルト | 2.08% |
赤 | 4.08% |
マグマ | 超激アツ!? |
スパイダーマンリーチ
ノーマルロングリーチから発展する可能性がある弱SPリーチのひとつ。リーチ中にカットインポイントがあるのでしっかりとボタンプッシュしておこう。
スパイダーマンリーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 10.04% |
潜伏中 | 27.83% |
導入タイトル | |
---|---|
色 | 信頼度 |
デフォルト | 6.20% |
赤 | 11.68% |
マグマ | 超激アツ!? |
子供救出リーチ
ノーマルロングリーチ・7th Rush・Amazing Mission Timeから発展する強SPリーチのひとつ。
リーチ中には2箇所のカットインポイントがあるのでしっかりとボタンプッシュしておこう。
子供救出リーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 35.22% |
潜伏中 | 88.06% |
チャンスアップ | |
---|---|
タイトル色+ボイス | 信頼度 |
デフォルト+ナレーター | 19.33% |
デフォルト+スパイダーマン | 48.24% |
デフォルト+グウェン | 57.61% |
デフォルト+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
赤文字+ナレーター | 44.28% |
赤文字+スパイダーマン | 52.09% |
赤文字+グウェン | 73.11% |
赤文字+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
マグマ文字+ナレーター | 超激アツ!? |
マグマ文字+スパイダーマン | 超激アツ!? |
マグマ文字+グウェン | 超激アツ!? |
マグマ文字+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
カットイン | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
弱→弱 | 27.97% |
弱→強 | 42.56% |
強→強 | 66.49% |
包囲網突破リーチ
ノーマルロングリーチ・7th Rush・Amazing Mission Timeから発展する強SPリーチのひとつ。
包囲網から脱出することが出来れば大当り。リーチ中には2箇所のカットインポイントがあるのでしっかりとボタンプッシュしておこう。
包囲網突破リーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 35.22% |
潜伏中 | 88.06% |
チャンスアップ | |
---|---|
タイトル色+ボイス | 信頼度 |
デフォルト+ナレーター | 19.33% |
デフォルト+スパイダーマン | 48.24% |
デフォルト+グウェン | 57.61% |
デフォルト+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
赤文字+ナレーター | 44.28% |
赤文字+スパイダーマン | 52.09% |
赤文字+グウェン | 73.11% |
赤文字+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
マグマ文字+ナレーター | 超激アツ!? |
マグマ文字+スパイダーマン | 超激アツ!? |
マグマ文字+グウェン | 超激アツ!? |
マグマ文字+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
カットイン | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
弱→弱 | 27.97% |
弱→強 | 42.56% |
強→強 | 66.49% |
リザードの野望阻止リーチ
ノーマルロングリーチ・7th Rush・Amazing Mission Timeから発展する強SPリーチのひとつ。
リーチ中には2つのカットインポイントが存在し、発生するカットインに対応して後半のシーンが変化する。
また本リーチのみボタンを押さずともカットインが発生、その場合は必ず弱カットインとなるのでしっかりとプッシュしておくことをオススメする。
リザードの野望阻止リーチ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 52.09% |
潜伏中 | 93.65% |
チャンスアップ | |
---|---|
タイトル色+ボイス | 信頼度 |
デフォルト+ナレーター | 32.40% |
デフォルト+スパイダーマン | 65.09% |
デフォルト+グウェン | 73.11% |
デフォルト+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
赤文字+ナレーター | 61.38% |
赤文字+スパイダーマン | 68.50% |
赤文字+グウェン | 84.47% |
赤文字+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
マグマ文字+ナレーター | 超激アツ!? |
マグマ文字+スパイダーマン | 超激アツ!? |
マグマ文字+グウェン | 超激アツ!? |
マグマ文字+スパイダーマン&グウェン | 超激アツ!? |
カットイン | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
弱→弱 | 43.72% |
弱→強 | 59.71% |
強→強 | 79.88% |
Vチャレンジ
弱SPリーチハズレ後、もしくは予告経由で発展。ボタン連打でシャッター役モノを閉鎖できれば大当り!?
Vチャレンジ | |
---|---|
状態 | 信頼度 |
通常時 | 17.83% |
潜伏中 | 43.17% |
タイトルチャンスアップ | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青 | 11.87% |
SUPER:緑 | 34.84% |
HYPER:赤 | 39.42% |
ボタン連打時のシャッターLED&液晶側色パターン | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青 | 11.89% |
青→緑 | 11.89% |
青→緑→赤 | 33.82% |
図柄系&ボタン系ノーマルリーチ
弱ヴィラン図柄(1)でテンパイすると各リーチへ。
「+1図柄」停止後に再始動すればSPリーチへと発展する。
両リーチのチャンスアップ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ナレーターボイス「リーチ」 | 2.52% |
スパイダーマンボイス「チャンス」 | 6.55% |
グウェンボイス「アメイジング」 | 38.58% |
スパイダーマン&グウェンボイス「アメイジング」 | 超激アツ!? |
保留変化
AR中、保留が消化した時に保留の色が変化。
スパイダー保留 | |
---|---|
色 | 信頼度 |
青 | 1.46% |
緑 | 5.21% |
赤 | 93.20% |
マグマ | 超激アツ!? |
カウントダウン予告
AR中、変動開始直後のボタンから発生する可能性あり。ボタンプッシュで背景色が変化し、移行した背景は次変動以降も引き継がれる。
カウントダウン | |
---|---|
カウント(色) | 信頼度 |
「3」(青) | 10.62% |
「2」(緑) | 21.97% |
「1」(赤) | 85.42% |
「3」(マグマ) | 超激アツ!? |
「2」(マグマ) | 超激アツ!? |
「1」(マグマ) | 超激アツ!? |
図柄テンパイ連続予告
AR中、変動をまたいでテンパイが連続。テンパイ回数に応じて7セグ上のハニカムランプの色が変化。赤ならば大チャンス。
ハニカムランプ色 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
青(連続1回目) | 5.41% |
緑(連続2回目) | 14.66% |
赤(連続3回目) | 57.52% |
違和感変動
AR中、変動開始から通常の変動とは異なる。ショート変動が連続で発生し当該でロング変動が発生すればチャンス。
違和感変動 | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
ショート1 | 26.41% |
ショート2 | 26.41% |
ショート3 | 97.57% |
ロング1 | 26.41% |
ロング2 | 26.41% |
ロング3 | 97.57% |
超ロング1 | 超激アツ!? |
超ロング2 | 超激アツ!? |
超ロング3 | 超激アツ!? |
DANGER予告
AR中、転落の危機となる可能性があるリザード襲来演出を先読みするアクション。
連続するほど危険度が増す。
ステップアップ | |
---|---|
パターン | 信頼度 |
SU1_1回目 | 14.49% |
SU1_2回目 | 20.27% |
SU1_3回目 | 33.70% |
SU2 | 大ピンチ |
Revival Time中のオーラ昇格
ARから転落した時に突入する「Revival Time中」はオーラの色に注目することで潜伏か否かを判断することができるぞ。
演出 | |
---|---|
0.5秒〜4.5秒契機演出 | 信頼度 |
緑へ昇格 | 46.23% |
赤へ昇格 | 濃厚!? |
レインボーへ昇格 | 大当り濃厚!? |
AMAZING RUSH&Revival TIME終了画面
次回大当りまで継続するAMAZING RUSHおよび、ここから転落すると移行する確変or時短のRevival TIME終了画面での演出法則を紹介。
【Revival TIME】
Revival Timeの終了演出は9回転目の専用演出。画面が段階的に覆われタイマーが「0:00」になるタイミングですべてが覆われる。
Revival TIME終了画面演出 | |
---|---|
パターン | 展開 |
変動開始からシャッター閉鎖 | 大当り濃厚!? |
SU1からシャッター閉鎖 | 大当り濃厚!? |
SU2からシャッター閉鎖 | 大当り濃厚!? |
SU3からAR再突入 | AMAZING RUSHへ移行 |
SU4からAR終了画面 | Amazing Rush終了画面演出(10変動目)へ移行 |
SU4からタイマーチャージ演出 | タイマーチャージ演出へ発展 |
【AMAZING RUSH終了演出】
Revival Time 10回転目の専用演出となっており、復帰濃厚パターンなど存在する。
AMAZING RUSH終了演出 | |
---|---|
終了画面 | 展開 |
終了画面後通常モードへ移行 | 通常モードへ移行 |
終了画面後AmazingRush再突入 | Amazing Rushへ移行 |
終了画面中にシャッター閉鎖 | 大当り濃厚!? |
終了画面に入らずタイマーチャージ演出 | タイマーチャージ演出へ発展 |
背景蜘蛛色パターン | |
---|---|
色 | 展開 |
青 | デフォルト |
緑 | AR再突入期待度アップ |
赤 | AR再突入期待度確定 |
レインボー | 大当り濃厚!? |