パチンコ機種
CR伝説の凄腕X パチンコ機種
- メーカー
- 三洋物産
- 導入日
- 2011-03-07
CR伝説の凄腕X スペック |
|
---|---|
大当り確率 | 1/239.5 |
凄腕チャンス突入率 | 100% |
腕チャンス継続率 | 66.7% |
賞球数 | 3 & 4 & 10 |
ラウンド数 | 15R or 16R / 10C |
本機は銀河系権利バトルと銘打たれた、7セグ演出による1種2種混合機となっている。遊び方は至って簡単。左打ちで玉をチャッカーへ入賞させ、7セグが3つ揃えば大当りに。ラウンド中は、右打ちによる高速消化が可能。
その後は、ライトミドルなら連チャンモードとなる『凄腕チャンス』へと100%突入し、66.7%で連チャンが継続する仕組み。この間はバトル演出で展開し、敵キャラを撃破出来れば継続、失敗なら終了のピンチに。白熱のアクションで手に汗握る事になるだろう。
なお、アニソン界の「アニキ」こと、水木一郎 氏の熱血オリジナルソングを2曲収録。
目次
ボーダー
ボーダー | |
---|---|
交換率 | |
4.0円 | 17.45回 |
3.5円 | 18.20回 |
3.0円 | 19.20回 |
2.5円 | 20.60回 |
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 数値 |
通常時 | 1/239.5 |
突入率 | 100% |
継続率 | 66.7% |
時短 | 100回まで ※100回転で終了 |
赤 実質15R(時短アリ)
橙 実質7R(時短アリ)
青 実質7R(時短ナシ)
初当り時は必ず連チャンモードへと突入。
連チャン中は右打ちで消化し、実質7R(時短ナシ)に当選するまで連チャンが続く。
なお本機には潜伏確変は存在しない。
ゲームフロー
絵柄揃いの大当りと、V入賞による大当りを搭載した(ギンパラ2などと同様)第1種+第2種混合タイプ。
中央では無く、盤面の左側にスタートチャッカーがあるので、そこに向かって玉を発射。入賞すれば盤面中央の7セグが変動し、見事揃えば大当りに。
大当り中は右打ちで消化し、ライトミドルとなる[MKCS/MKC]タイプの初当り後は、必ず連チャンモードとなる凄腕チャンスに突入。(甘デジは50.5%)
突入後も右打ちでVゾーン入賞を狙うように。V入賞で大当りを即ゲットとなり、ラウンド中のバトルによって継続とラウンド数が変化。
なお凄腕チャンスは100回転で終了してしまうので、それまでにV入賞させる事(右打ちをしていれば大概V入賞出来る)!
凄腕チャンスの流れをチェック
連チャンモードとなる凄腕チャンス中の遊び方をチェック。
本モード中は右打ちでOK。
1 スルー通過後ベロ入賞
2 Vアタッカー入賞
3 Vゾーン入賞
リーチ演出などは無いので、3のV入賞すれば即大当りゲット!特に難しい事は無く、ただ右打ちをしていればOKだぞ。
なお、本モードは100回転で終了してしまう。連チャンの機会を逃し、収支に大きく関わってくるポイントなので注意したい。
とは言え、右打ちをしていれば、そうそう抜ける事は無い。
(C)三洋物産