パチンコ機種
CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲 パチンコ機種
- メーカー
- マルホン
- 導入日
- 2014-10-20
CRゼブラーマン ゼブラシティの逆襲 スペック |
|
---|---|
大当たり確率 | 1/394.7 |
確変中大当たり確率 | 1/90.4 |
確変突入率 | 50%(ST138回) |
継続率 | 78.7% |
賞球数 | 3 & 5 & 10 & 14 & 15 |
ラウンド数 | 実質4R or 実質7R or 8R or 15R / 9C |
平均出玉 | 実質4R:約531個 実質7R:約945個 実質8R:約1071個 実質15R:約2016個 |
時短回数 | 100回 |
目次
ワンポイント
基本仕様 | |
---|---|
項目 | 内容 |
タイプ | MAX |
確変の種類 | V-ST |
潜伏・小当り | ナシ |
◆アツい演出
【ゼブラタイマーゾーン】
変動開始時に背景がゼブラタイマーゾーンに変化すればカウントダウン開始。ゼブラタイマーが作動し、5時を刻むとゼブラフェイス発動とともに激アツのバトルリーチやエピソードリーチへと発展!
確率&振り分け
スペック | |
---|---|
項目 | 数値 |
大当り確率(通常時) | 1/394.7 |
大当り確率(ST中) | 1/90.4 |
ST突入率(初当り) | 約61.6%(時短引き戻し込み) |
ST突入率(電チュー) | 100% |
ST回数 | 138回転 |
ST継続率 | 約78.7% |
時短回数 | 100回 |
小当り・潜伏 | ナシ |
ヘソ当選時の振り分け | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
15R確変 | 138回 | 2.0% |
実質8R確変 | 138回 | 28.0% |
実質4R確変 | 138回 | 20.0% |
実質7R通常 | 100回 | 50.0% |
電チュー当選時の振り分け | ||
---|---|---|
大当り | 電サポ | 振り分け |
15R確変 | 138回 | 100.0% |
オーソドックスなV-ST機となっているので、電サポ当選時はすべてST突入が確定する。
上記のST突入率は時短の引き戻し込みの数字となっており、ヘソ当選時は50%で突入する。
ゲームフロー
通常時からST138回となる「ZEBRA RUSH」突入するのは、ZEBRA TIMEのチャレンジ成功もしくはZEBRA RUSH図柄揃いでチャージボーナス当選。また、3or7or逆襲図柄揃いは逆襲ボーナス当選となり、こちらもSTへの突入が確定する。
一方、3or7以外の数字揃い時はチャレンジボーナスとなり、ラウンド中の様々なチャレンジ成功でZEBRA RUSHへと突入、失敗した場合は時短100回のCHANCE TIMEとなるので是が非でも引き戻しに期待したい。
ボーダー
ボーダー | |
---|---|
交換率 | |
4.0円 | 19.36回 |
3.5円 | 20.19回 |
3.0円 | 21.30回 |
2.5円 | 22.85回 |
大当り出玉で優秀台の判別
大当り1回あたりの出玉で回った回転数で優秀台か否かを判別しよう。これだけ見れば回転率・平均出玉・電サポ中の出玉の増減をすべて考慮して判別できるぞ。なお、下記の回転数は電サポが終了してからの回転数となっているので注意。
◆大当り1回あたりの出玉で判別
4.0円交換 | |||
---|---|---|---|
実質7R時 | 実質8R時 | 15R時 | |
回収台 | 61回 | 69回 | 131回 |
ボーダー | 68回 | 77回 | 146回 |
優秀台 | 75回 | 85回 | 161回 |
3.5円交換 | |||
---|---|---|---|
実質7R時 | 実質8R時 | 15R時 | |
回収台 | 64回 | 73回 | 137回 |
ボーダー | 71回 | 81回 | 152回 |
優秀台 | 78回 | 89回 | 167回 |
3.0円交換 | |||
---|---|---|---|
実質7R時 | 実質8R時 | 15R時 | |
回収台 | 68回 | 77回 | 145回 |
ボーダー | 75回 | 85回 | 160回 |
優秀台 | 82回 | 93回 | 175回 |
2.5円交換 | |||
---|---|---|---|
実質7R時 | 実質8R時 | 15R時 | |
回収台 | 74回 | 83回 | 157回 |
ボーダー | 81回 | 91回 | 172回 |
優秀台 | 88回 | 99回 | 187回 |